犬とぬくぬく

アニマルコミュニケーションで感じたこと、動物たちのエピソードや、愛犬達との日常を綴るブログです。

あなたが思ったなら僕はそこにいる

こんにちは!アニマルコミュニケーターの ぬくい陽子です。

7月初めに天国へ旅立った、桃太郎くん(推定13歳)とアニマルコミュニケーションさせていただきました。

f:id:acnuku:20210728150833j:plain

桃太郎くんは、急に体調を崩してからまる2日経たずに旅立ちました。

突然の出来事に、ママさんはさぞお辛い状況なのではないかと わたしは勝手に想像していたのですが、お電話でお話ししたママさんは とても穏やかで落ち着いた優しい印象。

ご本人も、悲しみではなく、むしろ心が満たされている感じがしている、とのこと。

それは、アニマルコミュニケーションで聞いた、桃太郎くんの今の気持ちと同じでした。

  「幸せと優しさに満たされているよ

2人が同じ気持ちでいる理由は、これまでの年月で育んできた関係性なんだろうと思います。

 「僕にとって必要な人たちと出会えて、心がやさしい気持ちで満たされた。胸を張ってお空へ帰れるよ!

と、弾むような嬉しい気持ちを伝えてきてくれました。

お互いの『必要とするもの』と『与えることができるもの』が一致していた、というイメージも伝わってきました。

一緒に暮らした10年の間に、たくさん与えて、たくさん受け取って、お互いの心を満たすことができる関係を築いてきたんですね。

 

ママさんは「後悔はほとんどない」とも話されていました。

桃太郎くんの最期だけを見れば、突然の出来事だったので、ペットの闘病中に飼い主さんがしなければならない判断や決断が少なくて済んだ、とも言えると思います。

飼い主さんとしては、そういった判断や決断を思い返し「あの時こうしていればよかった」とか「もっとこうしてあげればよかった」と後悔の気持ちを抱いてしまいがちです。

桃太郎くんのママさんも思い返せばあるのかもしれませんが、少なくともそこにフォーカスはしていないんです。

もちろん、桃太郎くんに直接触れることができない寂しさに、涙が出ることもあると思います。

でもそれよりも、これは桃太郎くんの希望でもあったのですが、ギリギリまで普段通りに生活できたことや、10年の間に育んできた幸せや優しさにフォーカスしているんですね。

 

今現在の(お話しをした時の)桃太郎くんはというと、『桃太郎』として家族のそばに『いる』のではなくてですね…。伝わってきたニュアンスを言葉で表現するならば

『桃太郎っぽいような気配』として、家族の周囲に『いるような、いないような』感じで、漂っているかもしれないし、いないかもしれない…

なんとも捉え所がないですが、整理して言葉を当てはめると

 

 あなたが「いる」と思ったなら、いつでも僕はそこに「いる」んだよ

 

です。まったくその通りなんだろうな。桃太郎くんの優しさを感じました。

飼い主のひとりとしても学ばせていただいたセッションでした。

 

桃太郎くん、ママさん、ありがとうございました✨

 

 

 

 

✨✨アニマルコミュニケーションのモニター様を募集しています。
お問い合わせもお気軽にどうぞ😊
★セッションのお申し込みやお問い合わせはこちらから★

 

 

意外なところに!

こんにちは!アニマルコミュニケーターぬくい 陽子です。

今回は、アニマルコミュニケーションとは関係のない話ですが。

愛犬てて を連れて、動物病院に爪切りに行ってきました。
…ワタクシ、どうしても爪を切るのだけは怖くてできないもので。
f:id:acnuku:20210701033741j:plain
爪切られ中の、てて。
トリミングルームのガラス越しに、ビミョウな視線を送ってきてますね😅

このときトリマーさんに指摘されたのですが、前脚の掌球(一番大きな肉球)と指の間に、何だかわからないベタベタするカタマリがくっついているとのこと。
しかも、両手に。
「シャンプーのときにでも、取ってあげてくださいね」と言われました。
f:id:acnuku:20210630181324j:plain

帰宅後すぐ確認してみると、表面からは見えない肉球肉球の間の奥のスペースに
米粒より少し大きい弾力のあるカタマリが、確かにへばりついていました。

指先でほじくり出し、くっついた毛をなんとかカットして取り出してみたら、
その正体はなんと

毛玉でした

ワタシ的にはかなりビックリしたのですが、よくある事なのかなぁ?

普段、足裏の毛は伸びたらワタシがハサミでお手入れしてます。
てて は毛が細くて柔らかく、毛玉になりやすいタイプ。しかも、三姉妹の中でもダントツで足裏が湿っている。
でもまさか、こんなところに毛玉ができてるなんて。
盲点でした。軽くショックです。
てて が歩きたがらないのは、もしかしてこれが原因??
体重がかかるたびにギュッギュッって引っ張られたら、そりゃイヤだよね。

肉球の奥の毛玉、見ただけでは全然わかりませんでした。
特に足先が濡れやすいこの時期、肉球肉球のスキマもこまめにチェック!ですね。
毛玉とかゴミがあると、地味に苦痛ですもんね😅
病院で気付いていただけて、本当によかったです。

水かけゴハンの件

こんにちは!アニマルコミュニケーターぬくい 陽子です。

今回も、愛犬のお話です。

ここ1週間ほど元気がなかった、ウチの くりん。


f:id:acnuku:20210620175046j:image

身体に異常はなさそうなのに、なんだか気分が落ちていて ふさぎこんでる様子。どしたのかな?と気になっていたのですが、その理由が突然わかりました。

 

ゴハンの時、くりんのフードボウルにドライフードを入れていたところ、急にピン💡ときまして。

フードの上から水をヒタヒタに注いで、あげてみました。なんか、そうした方がいいような気がしたので。

ただの水かけゴハン、です。

すると食後、首を床にスリスリして『くりん、満足〜〜💕』のサイン。

えーーそういうことなのー?と私はなんだか複雑な気持ちでした。

 

実は。

1ヶ月前から次女 てて のフードを療養食に変えました。そして、ゴハンの時にはフードの上からギリギリまで水を加えて、あげていたんです。とにかく水分を摂って欲しくて。

てて のゴハンだけひと手間多いのが気になったのか、大好きなスープだと勘違いしていたのかわかりませんが、くりん は『てて だけ?ワタシには…?』と密かに悶々としていたようです。

実際はただの水かけゴハンなんだけどー😅

昨日から くりん も水かけゴハンにしたところ、今日は夫でも気が付くくらい元気になりました(くりん は自分からお水をよく飲む方なので、水分不足は考えにくい)。

 

ピン💡と来たとき、私は無意識にアニマルコミュニケーションしていたんだと思います。
でもこういう体験って、皆さんも多かれ少なかれ、あるのではないでしょうか?
『あのオモチャで遊びたいのね』とか『窓を開けて欲しいのね』とか、なんとなくそんな気がしたってことありますよね。

「一緒に暮らしていれば、なんとなくわかるでしょー」って気に留めていないかもしれませんが、ペットの気持ちをテレパシーで受け取ってるんですよ。


それ、アニマルコミュニケーションです!

 

アニマルコミュニケーターは特別な能力があるのではなく、意図的に、よりクリアにテレパシーの送受信ができるよう、練習を積んでいるんです。

アニマルコミュニケーションというのは、誰でもできるんですよ。

ペットと通じ合うことが当たり前な世の中になったら、メチャクチャ素敵ですよね💕

でも、決して不可能ではないんです!

 

𓏸𓍯𓂂𓐍𓏸𓂃𓏸𓍯𓂂𓐍𓏸𓂃𓏸𓍯𓂂𓐍𓏸𓂃𓏸𓍯𓂂𓐍𓏸

 

自分もアニマルコミュニケーションを学びたい!と思った方には、もちろんアニマルコミュニケーションspicaをオススメします。zoomでの通信講座もあるので、栃木に行くのが難しい方でも学べますよ。

 

アニマルコミュニケーションを受けてみたい!うちの子の気持ちが知りたい!という方は、まだまだモニターさん募集していますので、ぜひお問い合わせくださいませー😊

★お問い合わせやセッションのお申し込みはこちらから★

愛犬の言葉が心に刺さった話

今日は、アニマルコミュニケーションのワークスクールでspicaに行ってきました。

動物の生と死、老いや病気、飼主としてどう関わったらいいのかなど、先生や仲間の話を通してたくさん学ぶことができました。

f:id:acnuku:20210613004032j:image

 

中でも、アニマルコミュニケーションの実践練習で、仲間が愛犬てて から受け取ってくれたメッセージが深く深く心に刺さって、嗚咽しそうになってしまいました。

お題は『飼い主との関係について』。

あらためて自分の中で整理して、記しておきたいと思います。

 

てて は、6歳のときに我が家に来ました。

最初はお互いに理解できなくて、通じなくて、信頼しあえなくて。
それはまるで、モノクロの情景を見ているようでした。他の2頭、くりん と さら に対しては無かった感覚です。

そこから一緒に、喜んだり、怒ったり、衝突したり、認め合ったり、
いろんな出来事を共有しました。

少しずつ、お互いの性格や大切にしてる事や、好きな事、楽しい事、嫌いな事、苦手な事、相手の想いがなんとなくわかってきて。

するといつの間にか、私の中のモノクロだった情景に、が加わっていたんです。

 

てて が伝えてきてくれたのも、私が感じていたのと全く同じ情景だったんです。


一緒に歩いてきた道が、色のついた情景に変わっていく。

 

そんなイメージを、てて も持っていたなんて。

 

それを聞いて涙が溢れ出てしまいました。

てても同じことを思っていたということに感動し、

通じあえていることを確信できました。

これを『喜び』と言わずに何と言う!!という感じです。

心も、声も手も震えてしまいました。

 

このアニマルコミュニケーションは、一生忘れないと思います。

記念日レベルです。

受け取って伝えてくれた金子さん、ありがとう💕💕

 

 

ちなみに冒頭の写真は、てて ではなくて、さら です😁

今回の学びの同伴だったのですが、家に帰る途中で撮りました。

てて の伝えたイメージを、さら なりに一生懸命表現してくれたのかも😆

 

 

今日もいい一日でした。

ありがとうございました✨

 

 

 

✨✨アニマルコミュニケーションのモニター様を募集しています。

★セッションのお申し込みはこちらから★

仕事犬!のリタちゃん

こんにちは!アニマルコミュニケーターの ぬくい 陽子 です。

先日、地元のコミュニティFMに出演させていただきました。
話のテーマは、パーソナリティ のび太さん の愛犬、リタちゃんのアニマルコミュニケーション。
リタちゃんとお話しした内容を、放送中に のび太さんにご報告する、という内容でした。

改めて、リタちゃんとのアニマルコミュニケーションをご紹介しようと思います。
f:id:acnuku:20210608232732j:plain

リタちゃんは、ミニチュアプードルの15歳の女の子です。
のび太さんのドッグサロンの看板犬であり、カットのモデル犬としてコンテストでも活躍してきました。
今はモデル犬は引退しましたが、看板犬として毎日サロンに出勤しています。


Q.ゴハンの後、お皿の前でよく立ち止まっているのはどうして?おかわりが欲しいの?

リタちゃんに、ゴハンに対する印象を聞いてみると、

ゴハンは、食べなくてはいけないもの。仕事の一つであり、義務である。

日本語で言うとこんな感じなのですが、実際に伝わってきたのは
食べなきゃ、頑張るんだ、ちゃんとやる、しっかりやる、やるべきこと
のような真面目で意欲にあふれた気持ち。

それじゃぁ、食べ終わった時の気持ちは?

これで大丈夫?わたし、ちゃんとやり切った?確認したい。

そんな気持ちでした。ゴハンのおかわりが欲しいわけではないようですね。


Q.視力を失ってしばらく経ったけれど、不安とか嫌なことはある?

リタちゃんから伝わってきたのは、まずは全否定の「べつに」という素っ気ない感じ。
でもちょっと強がっているような感じもしたので、もうちょっと突っ込んで聞いてみると…
(受け取ったイメージを、わかりやすく日本語で表現すると)

(コンテストなど)その場の状況を視覚からも判断していたのに、見えないことで判断に迷いが生じるのがイヤ。

ママのモデル犬は、わたしじゃなきゃダメだと思っている。

コンテストではいろんな人にジロジロ見られるけれど、みんなわたしのことを見ているのではない。

わたしを評価してくれなくて全然いい。わたしのことは、ママがちゃんと認めてくれるから、それでいい。

トリミングのコンテストに出場した時、のび太さんはリタちゃんと一緒に一つの作品を作る感覚なのだそうです。
リタちゃんはそれを理解していて、みんながわたしを見ているけれど(作品としての)外見を評価しているんだ、と思っているようです。

のび太さんは、本当に自分の相棒だなと思った、と話してくれました。


とはいえ、年齢や身体の負担を考慮して、出勤させずに家で留守番してもらった方がいいのかな、とも悩んでいたそうです。
それをリタちゃんい聞いた途端、(人間的な表現をすると)

はぁ?!留守番とか、意味わかんないんですけど💢💢」

ムカついている感情が伝わってきました。

職業意識が高くて職人のようなリタちゃんは、職場にいて なんぼ。なんなら通勤途中で命尽きてもいい、というイメージすら伝わってきます。

いつも、自分の仕事は ちゃんとやっていたい。

その思いが、心の柱であり支え なんですよね。あっぱれです。

のび太さんは、リタちゃんのことをつい心配したりお婆ちゃん扱いしてしまっていたそうですが、
接し方をあらためてみます、とお話しされていました。


職種はさまざまでも、看板犬として暮らしているコは仕事意識やプロ意識を持っているなぁ、と感じることが多いです。
シニアになっても仕事の現場を感じられる環境を整えてあげることは、その子の生きがい や心の支えにつながるのかもしれません。無理し過ぎない範囲で、ですが。

自分が本気で頑張ってきたことや、いろんな感情を味わって成長できたこと。
それに触れた時、何度でも心や魂が反応して目に力が宿る。

そんなこと、ありますよね。ペットも人間も同じなんだと思います。


ウチのコが大切にしていることって、なんだろう?
そんなことを考えてみると、よりいっそう純粋にその子らしさが見えて、もっと愛おしくなってしまいそうです😂


リタちゃん、のび太さん、
ありがとうございました✨

またよろしくお願いしまーす😄





✨✨アニマルコミュニケーションのモニター様を募集しています。
お問い合わせもお気軽にどうぞ😊
★セッションのお申し込みやお問い合わせはこちらから★